2024 REXTON 補聴器キャンペーン

補聴器

レクストン補聴器のキャンペーンが始まってました。

キャンペーン内容

2024年2月26日から 4月14日までにレクストン補聴器の購入で、もれなくアクセサリー(周辺機器)をもらえるキャンペーンです。

レクストンとは、(シーメンスさんの補聴器部門である)シバントスさんがコストコのオリジナルモデルで製造販売してるプレミアム補聴器です。

以前あった、カークランドシグネチャーの補聴器とは別メーカーさんです。

 

3種類からえらべるアクセサリー

カタログ写真をお借りしました。

スマートマイク

REXTONカタログより引用させていただきました

・スマートマイク

相手の声が直接耳に届くリモートマイク。

リモコンとしても使用可能。

スマートキー

REXTONカタログより引用させていただきました

・スマートキー

手元でかんたんに音量調節やプログラム切り替えができます。

スマホをお持ちの方でしたら専用アプリ(無料)をインストールすれば、スマホ画面で管理できます(スマートキーは不要です)。

スマートキーは携帯電話の操作が苦手な方や物理的ボタンで調整なさりたい方向けの周辺機器です。

トランスミッター

REXTONカタログより引用させていただきました

・スマートトランスミッター2.4

テレビの音を直接補聴器に届けます。

テレビの音がより聞きやすくなります。

 

この中から、ひとつえらべます。

補聴器用の乾燥機(紫外線ランプ付)が欲しい方もいらっしゃるかも知れませんが、上記の周辺機器をあとから買うと結構お高いです。

スマートマイクに似た市販品は5万円前後するようです。

音量調整ができるスマートキーは2万円前後するようです。

テレビの音を直接補聴器で受信するトランスミッターは3~4万円くらいします。

 

過去のキャンペーンについて

PHILIPS フィリップス

以前PHILIPS(フィリップス)さんでも同様のヒアリンク用アクセサリーキャンペーン期間がありました。

そのときはオーディオクリップやテレビアダプターから選択できたような気がします。

全メーカー対象

すべてのメーカーさんが対象で、補聴器購入でコストコのプリペイドカード(20,000円相当?)がもらえたキャンペーンもあった気がします。

試聴体験

試聴体験キャンペーンは時期によって景品が変わります。

過去にはショッピングバッグやマスクプレゼントがありました。

 

【注意点】

補聴器の試聴前には聴力検査があります。

景品だけが目的ですと申し込みできないかも知れません。

補聴器に興味があるメンバーさんが対象です。

2023年に試聴体験したときは「現在は全く生活に支障がないのですが、いつか必要になったときに備えて補聴器を試してみたいです」と、予約しました。

まずは話しかけてみよう

川崎倉庫店ではヘルスケアに近いメイン通路で、補聴器センターのブースを出してることがあります。

コストコで補聴器を取り扱ってることを ご存じないメンバーさんもいらっしゃるため、スタッフさんがPR活動されてます。

通りすがりに挨拶するだけ(ただの冷やかし客)のわたしにも、フレンドリーに応じていただけました。

 

電池と充電式の違いが知りたい、

購入前に「貸し出し不可」が不安、

無料メンテナンスって何するの?

補聴器に関することなら何でも大丈夫です。

 

さいきん、ブースでは耳の模型が置かれるようになりました。

模型好きな方もブースへ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

(MARCH2024)

 

ラス

月2ペース、電車+バスで川崎倉庫店に通ってます。空と飛行機が大好き。コストコホールセール川崎倉庫店の外観が飛行機っぽいのもお気に入り。

2006年より会員更新中。

ラスをフォローする
補聴器
シェアする
ラスをフォローする
コストコ空