2024年1月 コストコ花束 アルストロメリア(フロリンカ)

フラワー・ガーデニング

小輪系アルストロメリアを買いました。

ちいさい種類は初めて見ました。

数量・価格・品種

長さ60センチで10本入りでした。

1,198円のグローワーズバンチ(季節の花束)。

切り花栄養剤クリザール1回分おまけ付。

クリザールが英語表記だったのと黄色ゴムの質感から察するに、輸入品のような気がします。

 

ラベルにはアルストロメリアとしか記載がなかったので自分で調べました。

小輪系 段咲きFRORINKA(フロリンカ)という品種のようです。

 

花粉が無い品種で、日持ちが良いのが特徴だそうです。

 

花材の紹介

枝分かれ(分岐点?)の位置は20~40センチと個体差があります。

 

小さいつぼみがたくさんついてます。

 

1本の茎から7~8本に枝分かれしてます。

下の蕾から咲いていきます。

 

生け花センスゼロ民「投げ入れ」に挑戦

投げ入れ=自己流で花瓶に生けること。

 

シロウトが自己流で生けたらどうなる?

高さ55センチで切り揃えましたがボリューム感あります。

 

アルストロメリアは茎がぬめりやすいです。

柔らかい茎の花は少なめの水で飾ります。

水を交換するとき、花瓶や茎も洗うとぬめりが取れて雑菌を抑えられます。

 

2024/01/30更新

1週間後の様子

開花しました。

 

無花粉タイプです。

 

 

2024/02/08更新

2週間後の様子

茎が傷んでしまい、2本処分しました。

 

8本でも、このボリューム。

 

2024/02/14更新

3週間後の様子

7本になりました。

 

花びらが透き通ってきました。

そろそろおわりの様です。

小さいつぼみも咲き、3週間も楽しめて得した気分です。

_________

ITEM #58126 GROWER’S BUNCH

ALSTROEMERIA POLLEN FREE(0611)

¥1,198

JANUARY2024