調剤薬局で薬が在庫切れだったときの対応を書き留めておきます。
結論:配送の手配をしてもらい無事に受け取ることが出来ました。
処方薬が在庫切れ?
あらかじめファックスやメールで処方箋リクエストしておくとコストコに到着後すぐ受け取ることができる調剤予約システムが便利です。
先日いつものように処方箋の画像を添付してメール依頼したところ、3つの薬のうち1つだけ不足してること、取り寄せ可能である旨のメール返信が届きました。
処方箋は受診日を含めて4日間と決まってます。入荷を待ってる間に期限切れになったら困ります。
今回の処方せんは地元で受け取ろうか、と頭をよぎりました。
既にコストコへ向かってる電車の中で返信メールを見たので直接キャンセルを申し出ることにしました。
到着後、ただちに薬局に向かいます。
薬剤師さんに名前を伝えると状況を把握されており「すぐ発注をかけて入荷次第、配送することもできます。」と提案して頂きました。
急を要する服用薬ではなかったこともあり、処方せんの期限内に受付と支払いが済んでいれば無効にならないようで、取り寄せをお願いすることにしました。
(不足分の薬を含め)すべての会計を先に支払い、在庫のある薬剤だけ受け取ってから他の買い物を済ませて帰宅しました。
後日、自宅に届いたお薬がこちらです。
数日後、宅急便コンパクトで届きました。
発送日はコストコに行った翌日でした。
チャック付ポリ袋の中に丁寧な文面の送付状と薬袋が入っていました。
送料はコストコ薬局の負担で受け取ることができました。
まとめ
たまたま不足(在庫切れ)というより常備してない薬剤だった可能性が高く、同じ処方が今後もあるかどうかわからないのに取り寄せて頂けました。
川崎倉庫店に調剤薬局が開設した2014年以来、院外処方のかかりつけ薬局として利用させてもらってましたが不足分を送って頂けるシステムは知りませんでした。
薬代より経費(専用BOX+送料)のほうが高く、申し訳なくて身が縮む思いです。
ほかの調剤薬局さんよりも安い料金設定にできたり、今回のようなイレギュラー対応も会員制だからできることなのだと実感しました。
余談
おまけコーナーで50%増量します。
保険調剤薬局は非会員さんも利用可能
倉庫店へ来局して受け取れる方でしたら、非会員さんでも調剤薬局だけはコストコ価格で利用できます(1日招待券と違いますので5%追加料金はありません)。
日本国内で発行された処方箋であれば受付可能です。
受診した医療機関と薬局の都道府県が異なっても問題ありません。
本会員さん家族会員さん以外でも、家族カードを登録してないお子さんや同伴入場の方の処方せんもOKです。
一般の方(非会員さん)でも利用できますし、家族の処方せんを持参して代理で受け取ることもできます。
次の項目でご紹介する予約システムも非会員さん利用可能です。
モバイルオーダー
医療機関の処方箋を送信しておくと薬局で在庫確認や調剤の待ち時間なく、スムーズに受け取ることができます。
さいしょにQRコードを読み取るか、検索エンジンで「コストコ処方箋」と検索すると処方箋送信フォームのサイトがあります。
ログイン(アカウント作成)やコストコ会員番号の入力項目はありません。
プルダウンで選択できる項目も多く操作性が良いです。
迷惑メール防止機能をお使いの方は、costcojapan.jpとcostco.co.jpドメインの受信が可能かどうか、迷惑メール設定を事前にご確認ください。
どなたでも利用できます。
おくすり手帳
2020年からコストコ柄お薬手帳が配布されるようになりました。
非会員さんでも希望すればもらえます。
処方せん受付のときに薬剤師さんへお申し出ください。
注意:処方薬のための手帳です。薬局コーナーで市販薬を購入したときは頂けません。
【追記:2024/03】
川崎倉庫店では、コストコ柄以外のおくすり手帳も用意されてました。
無地で水色の表紙(シンリョウ4775)です。
おくすり手帳の裏表紙には並々ならぬミッションが宣言されています。
コストコの薬剤師さんに伺ったお話しによりますと薬剤を安く提供できるよう、後発品(ジェネリック)の製薬会社さんを変更することがあるそうです。
調剤薬局もコストコ価格
一般的な調剤薬局さんにくらべて加算される調剤技術料の項目が少ないです。
わかりやすい例をひとつ紹介しますと夜間や土日祝に受付する場合でも割増加算料が無く、営業時間中いつでも同じ調剤報酬(会計)で利用できます。
後発医薬品調剤体制加算や地域支援体制加算もコストコ薬局では加算されません。
お薬アプリ用 QRコード
(注)イメージ画像
薬剤情報提供書(画像・名前・効能・用法容量が印刷されてる紙)の下のほうにQRコードがあります。
コストコ薬局で調剤されたお薬の説明書からQRコードを読み取れば電子版お薬手帳アプリで管理できます。お薬手帳とスマホアプリの併用も可能です。
(この画像はSNS用QRコードに置き換えてます。)
マイナ受付
マイナンバーカードが健康保険証として使える「マイナ受付」は全国のコストコ薬局で導入済です。
「マイナ保険証(マイナ受付)」の利用には事前に「マイナポータルアプリ」で保険証利用登録しておくことが必要です。
電子処方せん
2023年1月より一部の医療機関で電子処方箋の運用がスタートしました。
今のところ木更津倉庫店薬局だけが電子処方箋に対応しているようですが、近い将来どの倉庫店でも利用できるようになりそうです。
なお、電子処方箋にはマイナ保険証の利用登録が必須となります。